墓石屋の仕事内容と信頼できる墓石屋を選ぶための8つのポイント

 

これからお墓を建てようかと考えているけれど、そもそも墓石屋は墓石の加工や販売以外に何をやってくれるだろうかと思いませんか。

 

大切な故人の供養のためにも信頼できる墓石屋を選びたいものです。

 

そこで、今回は長期に渡って関係を築けるよい墓石屋を選ぶポイントをお伝えしていきます。また、指定された墓石屋以外選べないケースもありますので、その対処法をお伝えしていきます。

 

 

墓石屋の仕事内容

 

墓石屋は、墓石の販売やお墓の建立のほか、修理やリフォーム、メンテナンスなど、お墓や石材に関連するプロフェッショナルです。

 

また、一般家庭の庭づくりにも携わり、砂利や敷石の手配、庭石や石灯篭の制作なども行う墓石屋もあります。

 

さらに、墓石屋はお墓のリフォームにおいては、お墓が傾いているのを修正したり、文字の追加彫刻、お墓の引っ越しや墓じまいなど、さまざまな案件に対応しています。

 

ほかには、素人では落とせない墓石の汚れもきれいにしたり、墓域の清掃やお花・お線香の供えなど、総合的なサービスを提供します。

 

 

信頼できる墓石屋を選ぶ8つのポイント

墓石の値段相場はいくら?石材の種類ごとの違いや安く抑える方法

 

墓石は長期にわたって管理が必要ですし、安心できるよい墓石屋との契約は、信頼関係を築くことにつながります。

 

大切な家族の供養のためにも、信頼できる業者を選んで安心感を得ることが大切なのです。ここでは、よい墓石屋を選ぶポイントをお伝えします。

 

墓石屋が協会や団体に登録している

主要な墓石業界団体としては、「日本石材産業協会」(石産協)や「全国有料石材店の会」(全優石)などがあります。このような組織に加盟している業者は、一般消費者にとって安心感や信頼感をもたらせてくれます。

 

料金が明確かどうか

お墓の契約時には、明確な料金が示された見積書や契約書を提供してくれる石材店を選びましょう。

 

口頭だけでの説明ではなく、書面での確認が重要です。一部の業者では、事前に打ち合わせした価格と異なる金額を請求し、トラブルに発展することもあります。

 

料金についてはよくトラブルが起きますので、細かいことやわからないことがあればしっかり確認することが大切です。


創業が長い、実績が多い

実績が多く、創業年数が長いというのは、墓石屋の信頼性と品質の証です。長い歴史と経験豊富な墓石屋は、遺族の要望やニーズに適切に対応できて、満足のいくお墓を作ってくれるのです。

 

また、墓石のメンテナンスや修理、アフターサービスなど、長期にわたって迅速かつ適切に対応することができます。

 

お墓ディレクターの資格を持つ人が在籍している

石材業界では、お墓について正しい知識や情報を持っていることを証明できる「お墓ディレクター」という検定制度があります。ですので、お墓ディレクターの在籍は、信頼できる業者の目安になります。

 

産地や石材の情報を開示している

石材は200種類以上もあるため、一般の人が見分けるのは難しく、墓石屋においては石材の産地や情報の開示はなくてはならないものです。

 

なぜなら、売り手と買い手の情報格差があり、買い手にとっては不利な状況になるためです。

 

ですので、透明度の高い情報をWebサイトやSNSなどで提供してくれるような墓石屋をみつけると比較的安心できるでしょう。

 

アフターケアがしっかりしている

お墓を売ってしまえばそれで終わり、と考える墓石屋は避けましょう。適切な墓石屋とは、「何かあったときに対応してくれる」「建立後もお付き合いを大切に考えてくれる」業者です。

 

お墓は長い間陽や雨や風にさらされますので、アフターフォローをしっかりしてくれる業者でなければなりません。

 

保証サービスや定期的なメンテナンスを提供する墓石屋は信頼できますので、最初に保証書やアフターサービスの内容を確認しましょう。

 

大幅な値引きをしてこないか

契約をする前の段階で、大きな値引きの話をしてくる石材店には怪しいと思ってください。墓石には相場価格があり、値引き額にも限度はあります。

 

極端に値引きをしようとする墓石屋は、コスト削減のために材料や施工方法を妥協する傾向にあります。また、アフターサービスを省略して手抜きされた対応が行われる可能性があります。


墓地から近い場所にある

できるだけ墓地から近い墓石屋がオススメです。なぜなら、墓地の近くにある墓石屋は、その地域の特性や要件に精通しており、適切なアドバイスやサービスを提供できるからです。

 

また、お墓を建てるときはメンテナンス時にアクセスが容易になるためストレスになりません。

 

 

墓石屋を自分で探したい、選びたい場合

お墓の相続の流れや手続きにかかる費用

 

よい墓石屋を選びたいと誰もが思うでしょうが、民営霊園や寺院墓地の場合は指定石材店が決められています。特に、民営霊園はほとんどが自分では墓石屋を選べないので注意が必要です。

 

唯一、公営霊園であれば自由に墓石屋に依頼できますし、相見積もりを取ることも可能です。じっくり自分で調べて納得のいく墓石屋を選ぶなら、先に公営霊園を考えるほうがよいでしょう。

 

 

まとめ

 

墓石屋の選び方は経験や実績、価格明確さ、アフターサービスの充実などが重要です。お伝えしたポイントも大事ですが、ネット上の口コミや評判を調べてみることもオススメします。

 

また、公営霊園以外は指定された墓石屋がほとんどですので、お墓の場所を決めてない場合は墓石屋との兼ね合いも考慮して決めましょう。

 

大切なお墓選びは故人への最後の思いやりですので、安心感のある墓石屋との出会いが、心に残る供養につながります。

  • 施工事例
  • お客様の声
  • お役立ちコラム
  • よくある質問
  • お問い合わせ
お墓の必要性とは
仏事に関する行事
  • 霊園・墓地を探す
  • お寺を探す