お参りをするのが難しくなったり、子孫が途絶えてしまうなど無縁仏になる前に墓石の撤去を検討しているという人は多いのではないでしょうか。
しかし、実際に墓石の撤去をするとなるとどれくらいの費用が相場で、どのような方法で撤去をすれば良いのかわからないという人も多いかもしれません。
今回は、墓石の撤去の費用と方法、墓じまいの相場や流れについて解説します。
目次
墓石の撤去にかかる費用相場
墓石の撤去をする際にかかる費用の相場は、お墓のサイズや墓地の面積などによっても費用は異なります。
一般的な相場と言われているのが1平方メートルあたり10万円から15万円程度です。意外とお金がかかると感じた人もいるかもしれませんが、場合によってはもっと必要なケースもあります。
墓石撤去にかかる費用の内訳としては、もっともお金がかかるのが墓石撤去と整地にかかる費用です。
基本的には小さなクレーンなどの重機を使用して撤去しますが、重機が入れない狭い場所や山の中などの場合は、アームの長いクレーンなどを使うこともあるため、その分費用がかかる可能性があります。
解体した墓石や付属品を引き取ってもらう解体ゴミの処理費用も必要であったり、墓石の撤去は撤去作業にかかる費用だけではなく、閉眼供養や離檀料も必要になります。遺骨を新たに納骨する場合には新しい供養先での費用も必要です。
墓石撤去の方法と流れ
実際に墓石撤去をする場合の方法と流れについては次のとおりです。
1. 墓地の管理者に墓石撤去する旨を伝える
まずは墓地の管理者に墓石撤去する旨を伝えましょう。墓じまいは自分の都合だけで行うことはできません。
2. 石材店に依頼をする
撤去に必要な手続きをとったら、墓石を撤去してくれる石材店に依頼しましょう。
3. 抜魂式(魂抜き)を行う
墓石を撤去をする前には『抜魂式』というものを行います。
お墓を建てた時には『入魂式』を行い魂を吹き込む必要がありますが、撤去する際には逆に魂を抜いてただの石にしなければならないため、石材店やお寺さんとスケジュールの調整を行うようにします。
墓石撤去の方法と流れは以上となりますが、石材店やお寺さんの都合を合わせておくことが必要なため、ある程度余裕を持って予定を立てておくことが大切です。
墓石を撤去する際の注意点
墓石を撤去する際の注意点としては、まずは家族や親戚とよく相談して決めるということです。
墓石を撤去した後にどこに移すかということは事前に決めておかなければなりませんし、他の親族がお参りをする時のことも考えておくことも必要です。
誰か一人の意見だけで決めてしまうと、後々トラブルになる可能性も高いので、費用面などについてもよく話し合って了承を得た上で撤去作業を進めるようにしましょう。
墓石の撤去については、まずは墓石を建てた時の石材店に相談をすると良いでしょう。撤去する対象となるお墓について把握してくれているので話が早く、お墓がある霊園やお寺さんとの関係性もあるため、スムーズにすすみやすくなります。
ただ、お付き合いのある石材店がない場合は複数の石材店で見積りを取ったり、説明を聞いておくことも大切です。
複数の石材店に見積りや相談をすることによって費用の相場などもわかりますし、安心して任せることができる石材店を選ぶことも墓石の撤去をする際には大切な要素です。
まとめ
今回は、墓石の撤去の方法や費用の相場について紹介しましたが、墓石の撤去自体は遺骨の移転先さえ決まっていればそれほど難しいことではありません。
しかし、墓石を撤去するということは大きな費用も必要となるため、ご家族やご親戚と話し合いを重ねてから進めていくことがトラブル回避のためにも大切です。まずはお近くの石材店に相談してみましょう。